年別アーカイブ: 2016年
セミナー・仕事のご依頼に対する御礼と感謝!
2016年12月26日 セミナーレポートセミナー案内社長ブログ
今年もあと数日となりました。 いつもHPに関心を持って頂き誠にありがとうございます。 今年もたくさんの先生方、相続人の方々、コンサルタントの先生方等、 たくさんの方々の支持を得て、今年もセミナーを開催できました。 又、H …
平成29年度税制改正・広大地評価通達を見直しへ!!
2016年12月13日 広大地・相続税還付
平成29年度税制改正大綱において、広大地の評価の見直しを検討するようです。 週刊税制通信(H28.12.5)によれば、 現行の計算式に比して見直し案はやや複雑で、現行より評価額は上がるようです。 まずは計算式のみ記載しま …
地代等増減の争いも、当事者の事情の変化を考慮!!
2016年12月7日 借地・底地・地代・家賃
地代が当事者の事情の変化により考慮されますよ、ということで、どのような場合にどう考慮されるのか興味深いところです。 コンメンタール借地借家法(日本評論社刊)借地借家法第11条(地代等増減請求権)には、下記について考慮しま …
広大な宅地か否かは、その地域の標準的使用の土地の平均地積と比して大きいか否かで決まります!
2016年11月25日 広大地・相続税還付
平成28年2月18日発表の裁決事例では、 請求人らは、標準的な宅地の地積は100㎡前後であり、本件土地の地積は1298.47㎡なので著しく広大な土地ですよと主張しましたが、 審判所は、本件地域における店舗等の敷地の地積の …
マンション発売、首都圏0.6%減!!
2016年11月17日 不動産鑑定
10月の首都圏のマンション発売戸数が2か月ぶりに前年実績を下回ったという新聞記事がありました。 高くなりすぎたと思うのは私だけでしょうか。 *** 不動産経済研究所(東京・新宿)が11月15日発表したマンション市場動向調 …
広大地セミナーのお知らせ
2016年11月4日 セミナー案内
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 12月開催予定のセミナーのご案内です。 テーマ:相続実務に欠かせない広大地の評価判定 日時:平成28年12月2日(金) 14時30分~16時00分 場所:大坂市立総 …
20階建以上の高層マンション、増税へ動く!!
2016年11月4日 相続・時価評価
10月25日付の日本経済新聞に20階建て以上の高層マンションの高層階の固定資産税と相続税を引き上げあるため、政府与党は12月にまとめる与党税制大綱に盛り込むという記事がありました。 今月4月1日には、弊社のブログで「タワ …
アニメ映画「君の名は。」興行収入、歴代9位に!!
2016年11月1日 社長ブログ
若い世代の方に大人気のアニメ映画「君の名は。」が興行収入歴代9位、 邦画では歴代5位になった、と報じる新聞記事がありました。 あの「アバター」を抜いたそうです。 「アバター」を見たときは、3D映像での放映で目を白黒させ、 …