不動産の時価鑑定、同族間での不動産取引、不動産の仲介はお任せ下さい。お急ぎの案件もご相談下さい、お見積もり無料。

不動産会社様の不動産鑑定士活用事例

不動産会社様の不動産鑑定士活用事例

 

不動産会社様は、不動産にまつわるお仕事、特に相続に絡むお仕事や借地権・底地に絡むお仕事となると、他の会社さんと差をつけるのがなかなか難しくなっていませんか。

そこで、より他の会社さんとの差をつけるために、不動産鑑定士事務所を活用することで事業実績をつくり、他の不動産会社さんと差をつけませんか!!

 

こんな悩みありませんか

課題1

営業で個人の売上が上がらない

不動産会社様にとって、営業担当の個人の売上を確保することは至上命題ですよね。

個人の力量もさることながら、会社としての方針や対策を十分に行って教育することも大切な事ですね。

特に相続に絡むお仕事や借地権、底地に絡むお仕事においては、その解決方法が見えず対策が立てられないことがありませんか!

課題2

ホームページからの問い合せを増やす

今日この頃、自社のホームページは当たり前の時代。

しかし事業用不動産や相続案件等の案件を増やしたいにもかかわらず増やせないということは一般的にあります。

それも、SEO対策などプロに頼んでいるにもかかわらず反応がないということ、ありませんか。

課題3

仕事を如何にトラブルなく処理していくか

不動産会社様にとって仕事をトラブルなく無難に処理していくことはとても大切な事の1つです。

相続や底地・借地権など法律や権利関係が複雑な不動産を取り扱っていれば何かと心配な事が多いものです。

 

その悩み、原因はここにあります

 

課題1

売上の低下⇒対策の不備

不動産会社さんにとっても、売上を確保することは至上命題であることは分かります。

ただ相続や底地・借地権など法律や権利関係が複雑な不動産を扱う場合には不動産のプロである不動産鑑定士を活用することで事業に貢献し、他の不動産会社さんと差をつけませんか。

こうすることでクライアントとの関係も良好でなおかつ個人の売上は確保され仕事は万全になっていきます。
関連ページ:借地権の紛争解決はこちらをクリック

課題2

ホームページでは他社との差が分からない!!

折角ホームページを作成し運用しているにも関わらず、お客様からの問い合せが少ないというお話はよく聞きます。

SEO対策をし、いくら検索順位を上げてもHP内のコンテンツに差がなければお客様は貴社のホームページを閲覧してくれません。

ホームページには貴社が来てほしいお客様用のコンテンツたとえば事業用不動産や相続案件等の記事を掲載し、お客様を引き寄せることが大切かと思います。
関連ページ:相続税法上の時価鑑定はこちらをクリック

課題3

仕事の結果はスムーズに!!

不動産会社さんにとってトラブルなしに仕事を処理することは課題の1つです。

権利関係の複雑な案件や相続案件については、不動産のプロである不動産鑑定士を活用することでクライアントとの関係も信頼の度が増し、仕事は万全になっていきます。
関連ページ:底地の問題解決はこちらをクリック

お問い合わせ
不動産会社様、お気軽にご連絡下さい
0120-987-134
  • 平日9:00~20:00
  • 土日9:00~17:00
不動産鑑定士 小林穂積【運営者】
株式会社アプレイザル総研
不動産鑑定士・宅地建物取引士 
小林穂積
不動産の鑑定・相続コンサルならお任せ下さい。皆様のお力になります
電話:0120-987-134 北浜駅より徒歩5分
著書:土地評価の実務 /  広大地評価の重要裁決事例集 / 広大地評価判定の実務

運営

アプレイザル総研

相続税還付ドットコム

大阪の不動産鑑定士ブログ

底地相談ドットコム

底地問題解決センター

コバカンニュース

ZOOM申し込み

ハトマークサイト大阪

土地評価の実務2
土地評価の実務

重要裁決事例集

広大地評価判定の実務

相続問題の実務と対策

運営

アプレイザル総研

相続税還付ドットコム

大阪の不動産鑑定士ブログ

底地相談ドットコム

底地問題解決センター

コバカンニュース

ZOOM申し込み

ハトマークサイト大阪

土地評価の実務2
土地評価の実務

重要裁決事例集

広大地評価判定の実務

相続問題の実務と対策

お客様の声

お客様の声

税理士 澤田先生 税理士 西尾武記先生 税理士 横山先生
PAGETOP
   

Copyright © 株式会社アプレイザル総研 All Rights Reserved.